« 親子丼:「おたま」 | トップページ
卵の黄身と白身の間に、白い「ひも」みたいなものを「カラザ」って言うんだそうです、知ってましたか?しかも取る必要無いってことも知ってましたか?昔から我が家では、卵料理をするときは必ず箸で取ってたんですよ。ずっと! 結構めんどくさかったのに、取る必要ないって、もっと早く知りたかったよ~しかも、シアル酸っていう栄養が含まれていて、栄養学的にも食べた方が良いんだって。これからは取らなくてもよいので楽ちんに。追伸:取らなくて良いて知ってても、クセで取ってしまう私っていったい・・・
2008年6月22日 (日) グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet